芋掘観音堂をご存知ですか?

 大潮の芋掘地区に約100年前に大水害があり、山仕事に来ていた人達が、家に帰れなくなりこの円山で一晩を過ごし、翌日無事に帰れたそうです。
それはきっと弘法大師のお蔭と地区の人達が思い、皆さんが協力して弘法大師の像を建てたと言われています。現在は、この地区の住民も数少なくなり今後、残っている住民で大切に守って行きたいと思います。
今は、松の木が大きくなりこの中にあります
芋掘観音堂の入り口
現在は、やや雑木が茂っている参道への道
頂上には弘法大師の像があります
頂上を周回する形で88体の弘法大師像があります