6月18日(火曜日)に旧大潮小学校講堂にて大潮田舎の店の法人にむけての創立総会がありました。7月には、企業組合大潮田舎の店になります。田舎の店を作られた現役の人が働いていらっしゃいます。新しい大潮田舎の店を作り上げていきたいと思います。また、お年寄りの生きがいの場所と言うことを伝承していかなければいけません。これからも、大潮田舎の店をよろしくお願いいたします。
「大潮田舎の店」カテゴリーアーカイブ
大潮三団体の通常総会実施
5/19(日)に大潮三団体(大潮の里をまもる会、ファーム大潮、大潮田舎の店)の通常総会を関係機関の御来賓のもと実施しました。何れの審議内容も全て了承されました。特に、旧大潮小学校の有効活用については、隠れ家マルシェやホタルまつりのイベントにて集客が可なり見込めることが分かり、更なる集客数の増加や地域の活性化に向け今後早急に将来像を描いて行きたいと考えています。
大潮3団体で軽バン購入。
中山間地域等直接支払い交付金を利用してこの度、軽バンを購入しました。従来は、個人の車両にて運搬&配食等を行っていましたが今後は、大潮3団体(大潮の里をまもる会、ファーム大潮、大潮田舎の店)がこの車を使用して、ファーム大潮の縁故米の配達、ユリの市場への出荷及び大潮田舎の店のJAへの出荷、毎月の見守りを含めた各家庭への配食サービスなどに、有効的に活用して行きたいと考えています。
大潮田舎の店で収穫祭実施
11/11(土)に大潮田舎の店にて、第一回収穫祭を実施しました。これまでは、県内一斉に生産者と消費者の交流を目的に、ルーラルフェスタが実施されていましたが、今年から中止となり、地域独自にて地域の活性化と地元特産品の消費拡大を図る目的で実施しました。当日は、地元産の新鮮野菜や田舎の店の人気商品(油揚げ、まるやまドーナツ)を数多く揃えましたが、午前中には大半が完売状態で、多数の来場がありました。イベントの無料での、大潮産コシヒカリの新米つかみ取りには、長蛇の列が出来すぐになくなる程の人気でした。おそらく皆さん夕食で食べて、美味しさを堪能されたのではないでしょうか?
KANOかくれがマルシェ開催
次回10月22日に、第21KANOかくれがマルシェが開催します。大潮田舎の店では、人気の油揚げや豆腐・いなりなど販売いたします。いなか食堂も開店いたします。食堂は11時から13時30分ごろまで、売切れたら食堂は閉店です。皆さんのご来店をお待ちしています。お店は8時から16時までです。
協力隊のかつやく
協力隊の杉さんが田舎の店の人たちと一緒に新製品の開発をしています。
今日は第一回目です。いい商品ができそうです
こうご期待
大潮地区&大潮田舎の店加工部ダブル受賞
この度(11/18)大潮田舎の店加工部が、長年の活動が認められ令和4年度の山口県選奨を受けました。
また、11月22日には、大潮地区(大潮の里をまもる会、大潮田舎の店、ファーム大潮)が令和4年度全国農林水産祭むらづくり部門で中四国農政局長賞を受賞しました。地区内外の皆さんのご協力を頂きながら地道な活動を続けてきたことが認められたものです。
中四国農政局主催のむらづくり審査会実施される。
6/3(金)標記イベントが、中四国農政局&山口県、周南市及び地元の関係者多数が参加し、旧大潮小学校講堂にて開催されました。これは、大潮3団体(大潮の里をまもる会、大潮田舎の店、ファーム大潮)が県の推薦を受けて実施されたもので、今迄地域活性化のために活動して来た取り組み内容及び成果、今後の課題等についてプレゼンを行いました。
通常総会&草刈り作業実施
5/29に大潮3団体(ファーム大潮、大潮の里をまもる会、大潮田舎の店)の通常総会を3年振りに、コロナ対策を徹底して実施しました。提案議案については、全て可決され今後、 計画に沿った活動を推進して行きたいと考えています。
午前中には、旧大潮小学校及び蛍公園周辺の草刈り作業を、環境保全と蛍鑑賞時の安全確保を目的に、地元住民の協力を得ながら実施しました。これから蛍の乱舞が鑑賞出来ますので皆さん足を運んで見て下さい。
配食サービスの事業開始
集落機能強化加算事業の一環として、大潮の里をまもる会&大潮田舎の店がタイアップして、配食サービスの事業を開始しました。今までは、75歳以上の高齢者を対象に2ケ月に1回配食を実施していましたが、今回新たに大潮地区の全世帯&大潮出身者を対象に毎月の配食サービスを行うことになりました。
当事業を行うことにより、1人住まいの高齢者への見回りは勿論、月1回の各家庭への声掛けを行い地域との繋がりを強固なものにして、いざと言う時に役立ち、安心安全で暮らしやすい地域づくりを行っていきたいと思います。